ショップ詳細

2F ekie おみやげ館・エキエバル・CLINIC&SERVICE 驛むすび (エキムスビ) 食品・デリカ 

「和」と「創作」の旬を味わう本格グルメな寿司とむすびのテイクアウト専門店。『気軽にリーズナブルに』を基本にしつつも、広島のブランド米や産地を限定した具材を使うなど地産地消にこだわった商品を、お客様のお好みに合わせてお選びいただけます。

フロア > 2F ekie おみやげ館・エキエバル・CLINIC&SERVICE
業種 弁当・惣菜
営業時間 8:00~20:00
電話番号 082-568-8528

ショップニュース

オススメ! 夫婦あなごめし
2023.05.21

1380円

二本並んだ穴子が仲の良い夫婦のよう。
じっくりコトコト柔らかく炊いた穴子は、秘伝のタレとの相性抜群です。

オススメ! SLやまぐち弁当
2023.05.16

1,250円

西の京 山口、郷愁の味とともにタイムスリップ

山口・津和野の郷土料理や特産物が詰まった幕の内弁当です。

オススメ! えび天むすび
2023.05.16

240円

しっぽの先まで身が詰まった大きなえびを天ぷらにしました。
広島県産の米、広島県産の海苔、広島県産の藻塩を使用しています。

オススメ! むすび2個セット鶏天入り
2023.05.13

500円(税込)

広島県産鶏の天ぷら2個入り
駅の中で作っています!
ごはんも、海苔も広島産使用しています。

オススメ! 山のお弁当
2023.05.12

900円

広島県山岳連盟と共同開発したおむすび弁当。鮭やだし巻き玉子や鶏の照焼に煮物が入った、行楽のお出かけにぴったりのお弁当です。

オススメ! 大関むすび
2023.05.12

750円

梅・昆布・鮭・かつおの俵むすびと、人気おかずを厳選したロングセラー商品です。

オススメ! なんで博多の駅弁が???
2023.05.12

【博多名物】 焼き鳥弁当 1個 950円

なんで広島駅で博多名物焼き鳥弁当なのか?
気になりますよね。

ひろしま駅弁は博多の駅弁会社の暖簾を引継ぎ製造・販売しております。
ですから、博多の名物駅弁を作る使命を感じていました。
そこで生まれたのが焼き鳥弁当です。

現在博多では販売しておりませんので買えるのは広島駅のみです。

お酒と一緒につまんでよか、食べてよか。広島でしか買えない博多名物
焼き鳥弁当をどうぞ。

リンク先のECサイトからも予約・購入できます。

オススメ! もみじ弁当
2023.05.11

1200円

ふっくら柔らかく煮た穴子の押寿司をはじめ、カレイ西京焼・出し巻玉子・煮物など、伝統の味を詰め合わせ一番人気の幕の内弁当です。

オススメ! 廣島上等弁当
2023.05.11

1300円

古い資料をもとに試行錯誤の末、明治三十年代の駅弁の味を再現した復刻版珠玉の一品です。

スタミナ びっくりたこめし
2023.05.02

1,150円

たこ飯、たこの柔らか煮、たこの唐揚げ、と3種類のたこが楽しめます。

オススメ! おはぎ
2023.05.02

1個入り162円
2個入り324円

駅むすびには行森さんのおはぎのあんこときな粉を取り扱っております。
行森さんのおはぎは全て手作りで一つ一つ職人さんが作っており、餡には北海道から直送しているあずき「大納言」を使用しています。

広島土産! 炙りあなごめし
2023.05.01

1,500円

名物の炙りあなごめし。
脂ののった金穴子を秘伝のタレでじっくり時間をかけて『とろ〜り』柔らかく炊き上げ、香ばしく炙りました。

広島土産にいかがでしょうか。
広島名物駅弁をご賞味ください!

広島土産! 活あなごめし
2023.05.01

1500円

活〆穴子を秘伝のタレをつけ香ばしく焼き上げました。
風味豊かな伝統の味をご賞味ください。

【営業時間】

各店舗営業時間は
ショップ詳細ページにて
ご確認ください。

【休館日】

今月は休まず営業いたします。

【TEL】

082-567-8011 (10:00~20:00)
店舗へのお問合せは
各店舗にご連絡ください。

【住所】

〒732-0822
広島市南区松原町1-2